今、リビングこんな感じです←
こまめに片づけても、すーぐおもちゃ箱からおもちゃを持ってくるし、走り回っておしりふきとか蹴飛ばすし、ソファーにのぼってクッション投げるし、育児中ってリビングが荒れるの、仕方ないんですかね?(娘1歳2ヶ月
おもちゃ部屋とかつくれば、そりゃあリビングは散らからないかもしれないけれど、さすがにそこに閉じ込めておくのもなんか違うなーと思いつつ…。
細々したのを買うからいけないのだろうか。もうちょっと、ドシ・ドシっとした大型のおもちゃを買えばいいのかな…。
それはそれで…うーん。
一時期、キッズスペース的な感じで柵で囲ったジョイントマットエリアをつくっていたことがあるんですけどね、それはそれで足腰が発達しなくなるとの噂を聞き…
んで、柵をとったらむっちゃ走るようになりました。ヒィ!ヒィ!
まあ、散らかるのは仕方ないってことなんすかねー。
諦めるしか…ないんすかね←
マンションとかだと、割とリビングのとなりに畳部屋があったりして、そこで遊ばせたりしてるのを見かけます。うらやましい。
ということで、リビング事情にお悩み中でござります。おやすみ。
0 件のコメント :
コメントを投稿